Kamis, 04 Februari 2016

ナシ.ゴレン 

インドネシアを代表する食べ物と言えば、ナシ.ゴレンです。
日本語に訳すれば、焼き飯というのです。

色んなトッピングをつけて、食べるのです。シーフード、卵、肉などを炒めて食べる。

塩こしょうを入れて食べる人もいますが、ほかにケチャップなどで食べる人もいます。








皆さん、ぜひ食べてみてください!

カレー!!! - 久々のCoCo

ブログに書いてある通り、私はカレーライスすっっっごい好きで、帰国してからカレーを食べることが全然なくて(日本にいたときは週に2,3回CoCoで食事を 笑)、やっとカレーライス食べられた!
ジャカルタ市内に2か所があるらしく、先日まで全然しらなくて 泣

それで、友達と四人で行くことになりました!



注文の仕方は日本と変わらなく、ご飯の量、辛さ、トッピングが自由に選べるが、、ちょっとがっかりしたのは辛さのマックスレベルは5辛までしかなかったこと(日本でいつも10辛頼んでましたから 笑)。


留学したころにお世話になった店、インドネシアにもあってよかった。(インドネシアにも10辛を提供してくれれば、もっと嬉しいけどね 笑)





<<<< 
辛さ : レベル5
ご飯の量 : 450g

はい、大食いです!!笑笑

Fish n Chips - 魚料理大好き

先週はCentral Parkにやってきました。

Fish n Coというレストランで食事をとりました。
食べ物はシーフードを中心にしているレストランなんですが、パスタもありました。

私が頼んだメニューはFish n Chipsというメニューでした。
Fish n Chipsは名前の通り、魚とポテトで作られた食べ物で、すっっっっっごく美味しかった!
パリパリした魚に、フライドポテトをフライパンにのせて、そのまま食べる。
マヨネーズとチリソースにつけて、より美味しく食べられる。


ちなみに、Fish n Chipsはアメリカやアフリカ、イタリアン、などのその国の特殊のスパイスを使って、作りるんです。ちなみに、私が頼んだのはシンガポールのやつでした。甘辛ソースにマヨネーズ、もう最高だわ~


桜麺屋 - 豚骨ラーメン食べれる!?

1月にEmporium Pluitへ行き、ラーメン食べたいなぁと思ったら、たまたま「桜麺屋」というラーメン屋さんをみつけ、さっそくそこで食事を。


インドネシアはムスリムの人が多いため、飲食店には豚を使わず、食べ物を提供しているのですが、ここでは豚骨ラーメン食べられますよ。笑

辛い物が好きな私は、もちろんスパイシー豚骨ラーメンを頼みました。 笑



お店の雰囲気がよかった上、価格帯も高いわけじゃないし、お勧めします。

*豚は使われているから、ムスリムの人にはおすすめできません*



ラーメン以外は、つけ麺もお店の定番だそうで、今度食べてみよう~



Selasa, 19 Januari 2016

はじめに

はじめまして、20代の男性です。



学校のプロジェクトでブログ始めました。一応日本語学科の学生なんで、日本語で書くことにしました (書く練習にもなるので 笑)。

このブログには、撮影した写真や食レポなどを投稿するので、楽しみにしてね~